(社)日本朗読検定協会 公式BLOG

(社)日本朗読検定協会の最新情報をお知らせするBlogです。引用文を除く記事本文の著作権は(社)日本朗読検定協会に帰属します。
朗読検定(R) は登録商標(登録第5249540号)です。 読み聞かせ検定(R) は登録商標(登録第5337712号)です。

認定朗読・読み聞かせ講師の登録数、学生から80代まで、全国2600名以上!
iPhone、iPad、Androidから、朗読検定(R)実技課題をご提出いただけます!

朗読コンクール

コンテスト速報!5

本日行われました、本願寺出版社主催の、

朗読の輪コンテスト本選、および、読書感想文コンテストの入賞者の皆さんを発表させて頂きます。

と、その前に・・・


本当に、皆さん、大変な天候の中(大雨)、遠方からお越し頂きましてありがとうございました!!!

特に、ボランティア同然で一般審査員をお務めいただいた皆様には、心からお礼を申し上げます。
本当にありがとうございました!!!

また、今回、KBS京都 「京都新聞ニュース」(17:55〜)でもコンテストの模様の一部をお知らせ頂きました。
報道局の小川さん、クルーの皆さん、ありがとうございました!!!

審査委員長の中川晟先生、本願寺出版社の長屋善洋編集長、劇団往来の鈴木健之亮代表、池坊美佳さん、司会の国木田かっぱさん、お疲れ様でした!
朗読の輪コンテストの模様2






沢山反省点もあるコンテストではございましたが、次回はもっと多くの皆さんに満足して頂けるように、より良い、「朗読の輪コンテスト」「読書感想文コンテスト」にしていきたいと思います。
朗読の輪コンテストの模様1






さて、お待ちかねの「朗読の輪コンテスト・本選」の各部の入賞者の方の発表をさせていただきたいと思います。
※得点は、優勝、準優勝の方のみ公表致します。
※今回は50名に満たなかったため、一般審査員の満点点数は出来るだけ500点に近い点数に調整をして集計をおこなっております。


【個人の部】
審査委員500点/一般審査員492点
合計992点が満点

・優勝・賞状および副賞 賞金10万円
野々原順子さん
/大阪府(871点)

・準優勝・賞状および副賞 賞金5万円
小濱紀子さん
/東京都(868点)

・審査員特別賞・賞状および副賞 図書カード1万円分
鳴尾遊太さん
(高2)/福井県


【グループの部】
審査委員500点/一般審査員495点
合計995点が満点

・優勝・賞状および副賞 賞金9万円
大澤めぐみさん
/大阪府(897点)
森たくあんさん/大阪府
尾辻優実さん/大阪府

・準優勝・賞状および副賞 賞金6万円
尾形さゆりさん
/岩手県(884点)
佐藤久美子さん/岩手県

・審査員特別賞・賞状および副賞図書カード1万5千円分
梅田奈央さん(小5)/福岡県
小寺日向さん(小5)/福岡県


という結果となりました。

私は、本選に選出された方の予選を観ておりますし、聴いてもおります。
正直、誰が優勝されてもおかしくないレベルだと思っておりました。

おそらく、会場で聴いていた皆さんも同じように思われたと思います。

ここで、本選出場者の皆さんの点数を公表しないのは、入賞しなかった方が「下手」だったわけでは無いからです。

例えば、何も知らない方が御覧になった時、そういう誤解を与えないために公表しないことにしようということで決定致しました。

色々ご意見もお有りかとは思いますが、ご理解をいただきますようお願い申し上げます。



続きまして、読書感想文コンテストの大賞を受賞された皆さんをお知らせ致します。
読書感想文コンテスト表彰式






【小学生の部・大賞】/賞状および副賞 図書カード2万円分
野々原萌夏さん
/大阪府(小4)

【中高生の部・大賞】/賞状および副賞 図書カード2万円分
宮尾京佳さん/兵庫県(中1)

【一般の部・大賞】/賞状および副賞 図書カード2万円分
中西美穂さん/大阪府


以上の皆さんです。

「読書感想文コンテスト」大賞受賞の皆さんには、審査委員長の中川晟先生が、何と、直筆で書いてくださった講評を受け取られました。


さて、今回の受賞者の皆さんは、

月刊「大乗」9月号誌上でご紹介させていただく場合がございます。

また、朗読の輪コンテスト優勝者の方には、CRKラジオ「池坊美佳のさわやか文庫」(日曜朝5:30〜)にもご出演頂く予定です。

本選での裏話や、上達のコツなどが聞けるかもしれません。

放送日は決定次第お知らせ致します!

お楽しみに!!


※本記事中の写真はすべて、富士フイルム製コンパクトデジタルカメラ FinePix F200EXRを使用して撮影されています。
FUJIFILM デジタルカメラ FinePix (ファインピックス) F200 EXR シルバー FX-F200EXRS
FUJIFILM デジタルカメラ FinePix (ファインピックス) F200 EXR シルバー FX-F200EXRS
クチコミを見る

いよいよ明日!5

明日、7月25日(土) 13:00〜
京都 西本願寺 聞法会館 3F 多目的ホールにて、

「朗読の輪コンテスト」本選 および、
「読書感想文コンテスト」表彰式
(※表彰式は16:45頃となります)が行われます。


今回、予選の段階でも90点代の方が多く、ハイレベルな戦いとなっていました。

そんな中、本選に出場となった皆さんは、どのような朗読を聴かせてくれるのでしょうか。
非常に楽しみですね!


朗読を学んでいる方や、惜しくも本選出場とならなかった方も、是非、応援に来てあげて下さい!

24組の素晴らしい朗読を聴くことができる大きなチャンスです!!


朗読は、聴くことで上達するものだと思います。

基礎や理論も大切ですが、

人の上手なところを真似ること

これが自分の朗読スタイルを完成させる近道です。

真似るには、観察眼が必要になってきます。

観察眼は人の朗読を聴くことで磨かれます。

観察眼が身につけば、自分の朗読を録音して聴き直す時に、

どこをどうすれば良くなるか

がわかるようになってきます。


一組あたり、3分か4分。

集中して聴くことが出来る時間の長さになっています。

BGMや効果音も一切無し。

朗読する人だけで作り出す物語の世界。


祇園祭りも、天神祭も、朗読の輪コンテストを観てから行きましょう!

お祭りは夕方から行くのが基本です!(笑)



本選出場者発表!5

「朗読の輪コンテスト」「読書感想文コンテスト」参加者の皆様には、予選結果の通知につきまして、大変お待たせをいたしており、大変申し訳ございません。

今後に活かして頂くための講評を清書いたしておりますので、大変時間が掛かっております。

その為、結果の通知は今暫くお待ちいただく事になりますが、

まずは、総勢432名の参加者の中から勝ち抜かれ、本選出場者となられた方の発表をさせて頂きます。


朗読の輪コンテスト −本選出場者−

【個人の部】※順不同
野乃原 順子さん(一般/大阪)
飯田 章子さん(一般/滋賀)
宮本 幸子さん(一般/神奈川)
小濱 紀子さん(一般/東京)
鳴尾 遊太さん(高校生/福井)
宇田川 智恵子さん(一般/東京)
中道 大介さん(一般/大阪)
峰松 節子さん(一般/大阪)
小西 君子さん(一般/大阪)
呉本 智佳子さん(一般/大阪)
堀越 花音さん(小学生/京都)
来栖 史江さん(一般/兵庫)


【グループの部】※順不同
山野辺 真己さん(一般/大阪)
西本 未来さん(一般/大阪)

尾形 さゆりさん(一般/岩手)
佐藤 久美子さん(一般/岩手)

大澤 めぐ美さん(一般/大阪)
森 たくあんさん(一般/大阪)
尾辻 優実さん(一般/大阪)

梶原 信也さん(一般/佐賀)
溝上 久美香さん(一般/佐賀)
瀬戸口 愛美さん(一般/佐賀)

林本 和子さん(一般/京都)
道教 泰子さん(一般/京都)

米澤 菫花さん(中学生/大阪)
長谷川 はるかさん(中学生/大阪)

岩元 千夏さん(中学生/大阪)
石田 涼香さん(中学生/大阪)

小川 八重子さん(一般/兵庫)
神澤 純子さん(一般/兵庫)

藤原 優さん(高校生/福岡)
中尾 政也さん(高校生/福岡)

前田 規帆さん(高校生/兵庫)
坂口 稜真さん(高校生/兵庫)
箕浦 のどかさん(高校生/兵庫)

賢見 羽衣さん(中学生/兵庫)
高島 千嘉さん(中学生/兵庫)

梅田 奈央さん(小学生/福岡)
小寺 日向さん(小学生/福岡)


以上の皆さんが総勢432名の予選を通過された39名です。

しかしながら、今回、惜しくも本選出場とならなかった皆さんも、本選出場者の皆さんに大きく劣るというわけではありません。

実際、同点の方が多数おられた為、一組に対して4名の審査員にて再審査を行うなど、選考には慎重に慎重を重ねました。

その結果、上記の皆さんに決定いたしました。


余談ですが、本選出場者のほとんどの方が、

一般審査員を希望

しておられました。(注:本選出場者の方はなれません)


他の人の朗読から学ぼうという姿勢が、予選の朗読に出ていたのかもしれませんね。

惜しくも本選出場とならなかった方も、ぜひ、会場にお越し下さい。

あなたの朗読をレベルアップさせるヒントが見つかるかもしれませんよ?



朗読の輪コンテスト −本選−
読書感想文コンテスト −表彰式−

開催日:7月25日(土)
時 間:13:00〜 個人の部  15:00〜 グループの部
場 所:京都 西本願寺 聞法会館3F 多目的ホールにて
入場料:無料


たくさんのご応募、ありがとうございます!5

朗読の輪コンテストの応募も締切、この数日は予選の割り振りやら、集計やら、各種発送の手配等で発表が遅れておりました。

「朗読の輪コンテスト」の総参加人数は、

434名 ※7/8集計間違いを修正

となりました!!

北は東北から、南は九州まで、

ほぼ、全国の方からお申込みをいただきました!


本選は、きっと、聴き応えのあるコンテストになると思います!



お申込み締切!5

さて、いよいよ、本日で

「朗読の輪コンテスト」
「読書感想文コンテスト」

のお申込みは締切です!


・・・と言いたいところなのですが、

メールでお申込みをしていただける方に限り、

6/28(日)まで、お申込みの受付を延長させていただく事にいたしました!!


これは、本日、26日にお申込をしていただいた方も、

参加料の納付確認が出来るのは6/29(月)になること

また、

課題の発送が迅速に行えるようになったことが理由です。



但し、

お申込みの締切は延びても、予選や本選の日程は変わりません。

練習のために、出来るだけ早めにお申込みをして下さいね!



「朗読の輪コンテスト」

【予選】
7/11(土) 京都・大阪・神戸の各会場でAM10:00〜PM5:00

※各会場につきましては、お申込み者の数により変更になる場合がありますので、この場では発表は致しておりません。


【本選】
7/25(土) 京都・西本願寺 聞法会館

個人の部    13:00〜14:30
グループの部  15:00〜16:30


※表彰式は グループの部 終了後に「読書感想文コンテスト」の受賞者の方も含めて行われます。


【本選当日の一般審査員の募集について】
審査委員と共に採点に参加できる一般審査員は、原則として、コンテスト応募者の方の中から選ばれますが、欠席される場合などがあれば、本選当日の12:00に会場にて募集をおこないます。

採点は、5段階によるカンタンな採点方法ですので、どなたでもご参加いただけるようになっておりますが、

採点の公平性を保つため、個人の部、グループの部、の朗読が終わるまでは途中退席は出来ません。(お手洗い等は事前にお済ませ願います。)

この点をご了承いただける方のみ、一般審査員の抽選にご参加をお願いいたします。

皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。


3分、3枚で競う 朗読の輪コンテスト・読書感想文コンテスト
コンテストへのご応募は、
info@roudokukentei.jp まで、

・氏名
・年齢
・性別
・郵便番号
・住所
・応募部門(個人の部、グループの部)
・参加方法(録音したものを送る、会場に行く)
・※会場に行く とされた方は、 大阪・京都・神戸 から第2候補まで

メールでお知らせ下さい。

プロフィール

代表理事

1970年大阪市生まれ。TBS系列で、TV・ラジオ番組の制作、ナレーター・声優事務所の営業マネージャーを経て、日本朗読検定協会設立に携わる。朗読検定(R)開発者。(一社)日本朗読検定協会 代表理事。NHK全国大学放送コンクールでは、第30〜35回の6年連続で本選審査員を務める。実父は文楽の三味線奏者、鶴澤清治。(重要無形文化財保持者/日本藝術院会員)親戚に、同じく文楽の義太夫、六代目竹本織太夫がいる。

読者登録
LINE読者登録QRコード
TagCloud
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ