【録音の部】録音予選の受付は、前期(7/1〜31)、中期(8/1〜31)、後期(9/1〜30)の3回おこないます。例年通り、複数作品でのご応募が可能になっています。お振込いただいた選考料の金額で口数を判別しています。(1口=2,200円(録音の部))

【一般の部・認定講師の部】録音予選の受付は、前期(7/1〜31)、中期(8/1〜31)、後期(9/1〜30)の3回おこないます。例年通り、複数作品でのご応募が可能になっています。お振込いただいた選考料の金額で口数を判別しています。(1口=3,300円(一般・認定講師の部))

前回に金賞、銀賞、銅賞いずれかに入賞された方は「次の回1回に限り」予選からご応募いただけません。(例:第13回で銅賞受賞→第14回は応募不可)より多くの方に本選出場いただけるようご理解ご協力をお願い申し上げます。「録音の部」へのご応募は可能です。
※審査員特別賞の受賞者および高校生の部での受賞者を除きます




青空文庫朗読コンテストご応募を検討中の
朗読愛好家のみなさまへ


一般社団法人日本朗読検定協会からのお知らせです。
青空文庫朗読コンテストは、

・一般の部・認定講師の部 本選を動画放送

・録音の部は上位30名の方の作品および氏名を公表

する朗読コンテストです。

【一般の部・認定講師の部】【録音の部】ともに、予選は、5名の予選審査員がそれぞれ持ち点100点満点とし、採点項目を【正確さ】【リズム】【表現力】【発声技能】4項目で審査し、予選審査員が付けた平均点を獲得点数とします。(獲得点数=5名の審査員の平均点)

【一般の部・認定講師の部】については、
「課題作品ごと」獲得点数上位の方から順に選出します。
ただし、本選出場者となるための最低獲得点数80点を下回る方は上位であっても選出されません。

【録音の部】については、
獲得点数上位30名の方を発表致します。
(前期、中期の中間ランキング発表時は番号と作品名のみ発表)


一般の部・認定講師の部 本選の開催形式といたしましては、

本選審査員は何度も応募音源を聞いて(観て)採点する
本選出場者に選ばれた場合、動画を撮影していただき、お送りいただきます。

本選は、本選出場者となった皆様からお送りいただいた動画を一本に繋ぎ、本選審査員の方々に審査をしていただき、2023年12月31日 12:00〜に、一般社団法人日本朗読検定協会公式Youtubeチャンネルにて、チャンネル登録者の方に「事前収録番組として放送」同日、受賞者を発表。

と考えております。

また、一般の部・認定講師の部 予選はすべて録音予選といたしますが、

一般の部・認定講師の部 本選出場者に選ばれた場合、動画を撮影し、データをお送りいただける方のみ、予選にご応募いただけます。

今回も、大変申し訳ございませんが、「動画の撮影ができない」という方は、録音の部のみご応募いただけます。


一般の部・認定講師の部 予選は、動画ではなく音声だけで構いません。
(一般の部・認定講師の部 予選は、朗読検定アプリからの送信、音声データをメール添付、カセットテープやCDも受け付けます。)

本選出場者となった方に作成していただく動画は、
読み手のご自身だけが写っているもので、

フルHD解像度(1920×1080)
・読み手が真正面(カメラのほう)を向いている(斜に構えないこと)
・読み始めから読み終わりまで、原稿等でご自身の顔が隠れていないこと
・読み手の腰から頭のてっぺんまでが画面に入っていること
原稿を手に持っていること、それがわかるよう撮影されていること
他人の声、犬、猫等の動物の声や騒音が入っていないもの

をルールとします。

動画を撮影する方法は、

A・スマートフォンを使用(フルHD撮影)
B・デジタルビデオカメラを使用
(フルHD撮影)

A、Bのいずれでも構いません。

2の場合は、データ送信が出来ないという方は、SDカードをお送りいただき、本部でデータをコピー後、SDカードを返却させていただきます。

予選通過をされた場合には、詳しい撮影方法、データ送信方法などを詳しくご案内いたします。

動画の撮影方法は、下記の動画を御覧ください。


録音予選は、一般の部・認定講師の部、高校生の部、いずれも、三期に分けておこないます。

第18回青空文庫朗読コンテスト 本選出場者枠は、

一般の部・認定講師の部 30名
高校生の部 10名


となります。
現在受付中の予選は、

前期:7月1日〜7月31日まで(本選出場者の発表は8月4日)
中期:8月1日〜8月31日まで(本選出場者の発表は9月1日)
後期:9月1日〜9月30日まで(本選出場者の発表は10月6日)

なお、本選出場者の発表は、一般社団法人日本朗読検定協会公式Youtubeチャンネルにて、動画で発表いたします。


一般の部・認定講師の部 録音の部 いずれも、予選のお申し込みは、お近くの認定教室(プロフェッサー資格者)、
または、こちらからお申し込みください。
(検定のお申込み から、受検級で「青空文庫朗読コンテスト予選」をお選びください)



令和5年7月1日
一般社団法人日本朗読検定協会