青空文庫朗読コンテストに興味はあるけど、
・動画を撮影して提出する方法がやっぱりわからない
・カメラの前で読むことが苦手
・事情があって顔や名前を出せない
という方もご応募しやすい、【動画撮影提出なし!】
青空文庫朗読コンテスト 録音の部
が2023年1月1日から新設されます。
青空文庫朗読コンテスト 録音の部 の特長は、
・課題は「一般の部・認定講師の部」と同じ
・賞ではなく、「ランキング」として結果発表
・朗読検定1級、準1級認定は取れない
・2200円/1口 で複数口数応募可能
・カセットテープ、MDでの応募は不可(CDまたはデジタルデータのみ)
・一般の部・認定講師の部と同時応募可能(要別途応募料 3,300円/1口)
・同時応募する場合、作品が同じであれば音源は1つだけ提出でOK
・1月〜3月の最終選考結果を上半期ランキング(BEST30を4月発表)
・7月〜9月の最終選考結果を下半期ランキング(BEST30を10月発表)
・1月、2月、7月、8月は翌月にBEST30のエントリーナンバーを「中間発表」(氏名発表は無し)
・上半期ランキング、下半期ランキングでBEST10作品は、YouTubeで公開(氏名発表有り)
になります。
※一般の部・認定講師の部と同じく、「芸名発表」が可能です。(応募時は本名でご応募要)
朗読検定1級、準1級の認定を取りたい、という方は、
これまで通り、「一般の部・認定講師の部」で予選通過し、
本選で金賞、銀賞、銅賞の入賞が必要です。
最終選考結果で上半期、下半期ランキングBEST10作品に選ばれた際、
作品を公開させていただく都合上、
カセットテープ、MDでのご応募はいただけませんが、
本選が動画応募となる一般の部・認定講師の部に比較して
ご応募いただきやすい部門です。
青空文庫朗読コンテスト 録音の部 へのご質問は、
info@roudokukentei.jp
まで、メールにてお問い合せをお願い申し上げます。
・動画を撮影して提出する方法がやっぱりわからない
・カメラの前で読むことが苦手
・事情があって顔や名前を出せない
という方もご応募しやすい、【動画撮影提出なし!】
青空文庫朗読コンテスト 録音の部
が2023年1月1日から新設されます。
青空文庫朗読コンテスト 録音の部 の特長は、
・課題は「一般の部・認定講師の部」と同じ
・賞ではなく、「ランキング」として結果発表
・朗読検定1級、準1級認定は取れない
・2200円/1口 で複数口数応募可能
・カセットテープ、MDでの応募は不可(CDまたはデジタルデータのみ)
・一般の部・認定講師の部と同時応募可能(要別途応募料 3,300円/1口)
・同時応募する場合、作品が同じであれば音源は1つだけ提出でOK
・1月〜3月の最終選考結果を上半期ランキング(BEST30を4月発表)
・7月〜9月の最終選考結果を下半期ランキング(BEST30を10月発表)
・1月、2月、7月、8月は翌月にBEST30のエントリーナンバーを「中間発表」(氏名発表は無し)
・上半期ランキング、下半期ランキングでBEST10作品は、YouTubeで公開(氏名発表有り)
になります。
※一般の部・認定講師の部と同じく、「芸名発表」が可能です。(応募時は本名でご応募要)
朗読検定1級、準1級の認定を取りたい、という方は、
これまで通り、「一般の部・認定講師の部」で予選通過し、
本選で金賞、銀賞、銅賞の入賞が必要です。
最終選考結果で上半期、下半期ランキングBEST10作品に選ばれた際、
作品を公開させていただく都合上、
カセットテープ、MDでのご応募はいただけませんが、
本選が動画応募となる一般の部・認定講師の部に比較して
ご応募いただきやすい部門です。
青空文庫朗読コンテスト 録音の部 へのご質問は、
info@roudokukentei.jp
まで、メールにてお問い合せをお願い申し上げます。