(社)日本朗読検定協会 公式BLOG

(社)日本朗読検定協会の最新情報をお知らせするBlogです。引用文を除く記事本文の著作権は(社)日本朗読検定協会に帰属します。
朗読検定(R) は登録商標(登録第5249540号)です。 読み聞かせ検定(R) は登録商標(登録第5337712号)です。

認定朗読・読み聞かせ講師の登録数、学生から80代まで、全国2600名以上!
iPhone、iPad、Androidから、朗読検定(R)実技課題をご提出いただけます!

朗読検定2級

【朗読検定2級】スマホでZoomを、超簡単に使う方法

朗読検定2級試験は、これまで会議室を借りて、
対面試験を行ってまいりました。

6月の試験からは、感染予防のため、

Zoomで受検

となります。

2020年6月の試験日は、6/19(金)または6/20(土)または6/21(日)のいずれかからお選びいただけます。
試験開始時間は、これまでは10:00〜19:00の間で約20分間となります。
※午前中、午後、夕方以降というご指定は可能です。

朗読検定2級のお申し込みは、お近くの認定教室、または、こちらからお願い致します。


Zoomは、スマートフォンやパソコンで使える、
オンライン会議システムです。


スマートフォン、パソコンの扱いが得意じゃない、
という方向けに、わかりやすい動画をご紹介致します。


アンケートご協力のお願い

一般社団法人日本朗読検定協会 事務局からのお願いです。
受検してくださる皆様の利便性向上のため、

朗読検定2級試験 試験実施日程について

下記リンクにて、アンケートのご協力をお願いしております。

https://questant.jp/q/R7KDNRM7

みなさまのご協力を賜りましたら幸いです。


一般社団法人日本朗読検定協会
事務局

仲間が欲しい、朗読を広めたい、朗読を仕事にしたい方へ

人前に立つ喜び、アイデアを実現する面白さ。
自己成長でき、社会貢献ができる仕事。
それが、朗読講師です。



仲間、友達ができるだけでなく、

「自己成長」・・・スキルや知識を高めたい
「共感できる仲間づくり」・・・仲間をつくり、朗読を広めたい 
「地域社会に貢献」・・・人を喜ばせたい
「安心できる」
・・・相談機関が欲しい
「指導方法は自由」・・・あなたらしさ、あなたの個性を尊重 
「好き、を仕事に」・・・朗読を仕事にしたい、喜ばれて収入を得たい


そんな方々は、

一般社団法人日本朗読検定協会 認定講師になる

という選択をされています。

今、全国1107名もの方が、
当会の認定講師として、地域の人々に朗読を広め、
心と身体を健康にする活動をしてくださっています。
※うち265名がプロフェッサー資格者(平成28年11月30日現在 認定予定者含む

下記に該当される方は、
プロフェッサー資格をお得に取得いただけます。
※プロフェッサー(=認定教室)資格者の募集は、予告なく終了する場合がございます。 

・朗読検定2級合格資格をお持ちの方
・二級朗読インストラクター資格をお持ちの方
・読み聞かせインストラクター資格・ゴールド以上をお持ちの方
・プロフェッサー資格者の方からの推薦状をお持ちの方 

は、お気軽にお問い合わせください。

あなたが、

「やりたいことが出来そう!」
「やってみたい!」

と思えたら、
お申し込みを「ご検討」ください。

お申し込みを迫ったり、
しつこくお電話をすることはありませんので、
ご安心ください。

【お問い合わせは】
info@roudokukentei.jp (担当:講師会 伊藤敏子)
まで、

【お名前】
【ご年齢】
【お住まいの地域】※市区町村名までで構いません
【朗読(またはアナウンス等)のご経験】
【資格の有無】※朗読検定、認定講師資格など、何らかの資格をお持ちの場合はご記入ください
【現在の活動状況】※朗読に関わること 例:朗読講師、音訳、朗読ボランティアなどされている場合
【どのような目的、目標をお持ちか】
【お電話でのお話を希望されるか】※お電話でのご案内をご希望の場合は、ご都合の良い日時を3つお知らせください。

をご記入の上、
まずはメールでお問い合わせください。


二級朗読インストラクター資格を取得したい、
という方は、

認定講師制度

をご覧の上、
お近くのプロフェッサー、認定教室まで、
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ先がわからない場合は、
大変お手数をお掛けいたしますが、
info@roudokukentei.jp
まで、

【お名前】
【ご住所】
【お電話番号】

をご記入の上、メールでお問い合わせください。

朗読検定2級 受検者数の制限につきまして(随時更新)

朗読検定受検者のみなさま、
および、
朗読検定受検をご検討くださっているみなさまへ


一般社団法人日本朗読検定協会 受検管理部より、
重要なお知らせです。


第60回から、しばらくの間、

朗読検定2級試験

につきまして、

受検者数の制限をさせていただきたいと思います。

現在、採点資格者数が足りておらず、
採点や結果通知が大幅に遅れる事態が発生致しております。

受検者の皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしております。
心よりお詫び申し上げます。


そこで、
採点資格者が十分な人数になるまでの間、
特に、採点に時間を要する、

朗読検定2級

につきましては、
受検受付数の制限をさせていただくことにいたしました。

現在受付中の、

第82回 朗読検定2級試験

の受検お申込みは、

先着200名限定

とさせていただきます。

なお、定員となった場合は、
受検受付を予告なく締め切らせていただきます。
あらかじめご了承ください。


2016年夏期試験日程は、
東京、大阪ともに、

9/17(土)

となります。

試験会場や、実技試験時間の個別連絡は、
9/2(金)に、個別にお知らせいたします。


朗読検定2級試験を受検ご希望の方には、
ご不便をお掛けいたしまして大変申し訳ございませんが、

採点の精度を維持し、
結果通知をお送りするまでの時間短縮のため、

何卒、ご理解、ご協力をお願い申し上げます。

なお、
4級、3級、準2級に関しましても、
受検される方が想定以上に多数の場合は、
予告なく締め切りをさせていただく場合がございます。
あらかじめ、ご了承いただきますよう、お願い申し上げます。

※準2級を受検し、2016年4月15日までに課題提出をなさった方で、結果通知がまだ届いていないという方は、info@roudokukentei.jp までお問い合せ下さい。発送状況の確認と、合否結果照会を承っております。

合格の方は、通知がまだ届いていない場合でも、2級試験の受検をお申込みいただけます。

下記から、2級試験の受検をお申込みください。


朗読検定2級 受検のお申込み
http://www.roudokukentei.jp/contact/application.php



ただいま、

悪天候や自然災害、
交通事故等による、郵送、発送事故が多発
しております。 


受検をしてくださった方には、
合否に関わらず、必ず、採点票と通知をお送りいたしております。


2016年4月15日までに課題提出をなさった方で、結果通知がまだ届いていないという方は、info@roudokukentei.jp までお問い合せ下さい。
発送状況の確認と、合否結果照会を承っております。

大変お手数をお掛け致しますが、お問合せください。
 

朗読検定2級を受検のみなさまへ

いつも朗読検定をご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。

この度、朗読検定2級を受検されるみなさまで、

ご希望の方のみ、

2級課題PDFデータ
表現計画の宣言解答用紙Wordデータ

の2つをメールでお送り致します。

2級は対面試験となっており、お渡ししている課題だと書き込み等がしにくく、使いにくい面もございます。

PDFデータが有ると、お持ちのプリンター、またはお近くのセブンイレブンで印刷し、使用することが出来ます。

但し、ご自身が試験のために使う用途に限定していただきたいと思います。
朗読検定試験の平等性を保つため、第三者の方へ再配布等はなさらないようにお願い申し上げます。 インターネット上へのアップロード行為も含め、禁止致しております。

もし、第三者に再配布の事実が判明した場合は、受検資格の取り消しとなる場合がございます。

あくまで、受検される皆様への利便性向上のためのサービスです。

また、受検者の方に対するPDFデータの供給は、試験的におこなうサービスのため、今回のみとなる可能性もございます。

以上をご理解の上、

ご希望の方は、

info@roudokukentei.jp

まで、メールで

・朗読検定2級の受検番号
・ご氏名

「2級課題のPDF、およびWordデータ希望」

とお知らせ下さい。
※携帯電話メールアドレスにはお送りできません。 必ず、パソコンでご利用になっているメールアドレスをお知らせ下さい。



日本朗読検定協会
受検管理部

プロフィール

代表理事

1970年大阪市生まれ。TBS系列で、TV・ラジオ番組の制作、ナレーター・声優事務所の営業マネージャーを経て、日本朗読検定協会設立に携わる。朗読検定(R)開発者。(一社)日本朗読検定協会 代表理事。NHK全国大学放送コンクールでは、第30〜35回の6年連続で本選審査員を務める。実父は文楽の三味線奏者、鶴澤清治。(重要無形文化財保持者/日本藝術院会員)親戚に、同じく文楽の義太夫、六代目竹本織太夫がいる。

読者登録
LINE読者登録QRコード
TagCloud
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ