(社)日本朗読検定協会 公式BLOG

(社)日本朗読検定協会の最新情報をお知らせするBlogです。引用文を除く記事本文の著作権は(社)日本朗読検定協会に帰属します。
朗読検定(R) は登録商標(登録第5249540号)です。 読み聞かせ検定(R) は登録商標(登録第5337712号)です。

認定朗読・読み聞かせ講師の登録数、学生から80代まで、全国2600名以上!
iPhone、iPad、Androidから、朗読検定(R)実技課題をご提出いただけます!

認定教室

ヨガと朗読の関係。

先日、

極度の緊張を取り除くには、

体を鍛えることも重要

というお話をいたしました。

「人前で緊張しない方法」(YouTube動画)
https://www.youtube.com/watch?v=hSTxTMlU8i0


このBLOGを読んでくださっている方、
朗読に関心のある方は、
おそらく、

心身ともに、いつも健康でいたい、
美しさ、若さを保ちたい、


と思っておられると思います。


当会の認定プロフェッサー資格者で、
朗読検定 準1級認定者。
ヨガのインストラクター資格を持つ高橋淳子さんはこう語ります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
朗読、読み聞かせなどの活動をしている時、運動を疎かにしている時期がありました。

そのときは、無我夢中に活動しているのですが、
知らず知らず緊張がずっと続き、肩凝りや背中が痛くなるなど不調が続きました。

そうなると、
集中力がまず続かず、アイデアも浮かばないし脳が働かないのです。

いかに身体の血液循環が悪くなってしまったと思い知らされました。

ヨーガを始めると、みるみる
身体も心も元気になり活力が沸き起こっていくのが実感出来たのです。
更に
声がパワーアップしたと感じました。

他の運動とヨーガの一番違うところは、

「呼吸法」

があることです。

今まで、呼吸自体に意識が向かなかった私には、衝撃的でした。
呼吸1つで身体が変わるということに。
 
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
声を使ったり、
身体を使う表現は、
心身ともに健康でなければ、「迫力」に欠けます。

「迫力」とは、
力強く、激しい表現の時のみ必要だと思われているかもしれませんが、
そうではなく、


場面状況に関わらず、
読み手が表現したいことが、
文字通り、「迫り来るように」伝わってくる、

「表現の骨組み」

みたいなものです。

あなたが朗読に込める、
「心」や「魂」を伝えるために、「絶対に」必要なものです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
しっかりと声を磨いていくことは、身体のメンテナンスが必須(高橋さん談)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

「心を込めて読んでいるけど、あまり伝わっていないみたい・・・」
「最近、元気が出ない・・・」
「疲れが取れない・・・」
「毎日、リラックスした気持ちで過ごしたい。」


そんな悩みをお持ちの方は、

ヨガと朗読の専門家
高橋淳子さんのホームページをご覧ください。

CHEERFULLY YOGA & VOICE SALON
http://yoga-roudoku.jimdo.com/
 

朗読で世の中を変えられるのです。

もし、あなたが、

「人を喜ばせる仕事をしたい!」
「人に感謝されたい!」

と思っているなら、

私たちと一緒に実現させませんか?
朗読を教えることで。


既に、朗読をしているあなたは、
悩んだことが無いかもしれません。

しかし、世の中には、

人に親切にされず、
ひとたび口を開けば、誤解され、
友だちも出来ず、

いつも寂しい思いに満ちている人が、たくさんいます。

そして、職場では、

何度もお客様に聞き直しをされ、

上司や同僚には、

「何か暗いね・・・」

と言われ、

部下や後輩には、

「(・・・色々教えてくれているみたいだけど、正直言って、わかりにくい。)」

と思われている人が、たくさんいます。

朗読の訓練で、
全て、解決できます。

例えば、
多くの人は他人に対して、

「ありがとう!」

の気持ちを声で伝えることが出来ません。

なぜなら、
声での表現の訓練をしていないからです。

声で、
「ありがとう!」の気持ちを伝える表現の訓練をしていないから、

「ありがとう。」

と心から言っても、

相手には、

「(何だよ・・・親切にしてあげたのに。素っ気ないなぁ!)」

と誤解されたりするのです。


朗読は、
気持ちを伝える訓練になります。

相手に、感謝の気持ちが伝わるようになれば、

「(あの人に親切にしてあげたら、気持ちがいいなぁ! また、何か困っている時は、助けてあげよう!)」

と思われるようになります。

自然に、人が集まるようになります。

例えば、

うれしい気持ち、感謝の気持ちを伝えられる人が、
学校や、職場でいじめられるでしょうか?

そんな人ばかりになれば、
世の中から、いじめは無くなります。

誰だって、感謝の気持を表されたらうれしい。
また、何かしてあげたいと思います。

その連鎖が出来れば、

世界は他人を思いやる心に満たされ、
寂しい人がいなくなり、
助け合い、親切が増え、
争いごとが無くなります。

難しいこと無しで、
朗読で世の中が変えられるのです。

朗読検定は、朗読普及のためのツールとして、
つくられました。

誰もが、
最初の一歩を踏み出せるように。

誰もが、
楽しみながら上達できるように。

誰もが、
他人の気持ちを考えられるように。

そして、

誰もが、
「ありがとう」
を伝えられるように。


朗読を普及させ、
世の中を明るく、あたたかく変えていきませんか?

私たちと一緒に。


【認定教室&朗読インストラクターを大募集!】
http://blog.livedoor.jp/roudokukentei/archives/1759684.html

貴城優希 朗読ボイストレーニング教室

満を持して、

元・OSK日本歌劇団 貴城優希プロフェッサーの認定教室をお知らせいたします!

岩手の佐藤久美子プロフェッサーと同期の認定プロフェッサーです。

貴城プロフェッサーは、特にセリフの読み、ミュージカル女優としての活動を支えた実戦的発声指導が好評です。


【大阪府】
貴城優希 朗読ボイストレーニング教室

大阪市阿倍野区阿倍野筋4丁目19-118
阿倍野区民センター
TEL:0798-23-8680
開講日:第2・4(火)16:00〜17:30・18:30〜20:00
受講料:2,500円/1レッスン
担当講師:元OSK日本歌劇団 貴城優希先生(プロフェッサー・検定員)

あと1週間で締切です。

また寒い日が続いたり、気温が安定せず、出かけるときの格好をどうして良いのやらといつも悩みます。

さて、2月期の朗読検定、

受検受付は3月15日受付分で締切となります。
課題提出期限は4月15日となっております。

受検を検討されておられる方は、今すぐお申し込みください。

今のところ、遅くとも8日で課題がお手元に到着しておりますが、インターネットからの反響が物凄く多く、

電話でのお申し込み、FAXでのお申し込みも増えています。

なぜインターネットからの反響なのに、メールではなく、

電話やFAXからのお申し込みなのか?

世の中、IT化が進んだとはいえ、まだまだ一人一台パソコンとはなっていません。

BLOGのアクセスを分析しても、約4割の方が携帯電話からのアクセスをしてくださっています。

携帯電話で、お名前や住所を入力して・・・

正直、これは面倒だと思います。

「え」と入力するのにキーを4回押すのでしょう?

・・・私には出来ません。(苦笑


朗読検定のページが携帯電話から使いにくいという問題は、早期に解決したいと思っております。

パソコンでご覧いただくページも、リニューアルを予定しております。

もっと見やすく、認定教室のご紹介も充実させて、楽しいページにしたいと思っています。

乞うご期待!
プロフィール

代表理事

1970年大阪市生まれ。TBS系列で、TV・ラジオ番組の制作、ナレーター・声優事務所の営業マネージャーを経て、日本朗読検定協会設立に携わる。朗読検定(R)開発者。(一社)日本朗読検定協会 代表理事。NHK全国大学放送コンクールでは、第30〜35回の6年連続で本選審査員を務める。実父は文楽の三味線奏者、鶴澤清治。(重要無形文化財保持者/日本藝術院会員)親戚に、同じく文楽の義太夫、六代目竹本織太夫がいる。

読者登録
LINE読者登録QRコード
TagCloud
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ